との様御殿を目指して‼️〜室内編〜

今回は、インテリアをいじっていきたいとおもいます‼️築40年の中古を購入したので、照明が、ヒモを引いて電気をつける昔ながらのタイプタイプ💡ほとんどの部屋には、前住んでいた時に付けていたシーリングライトを装着!装着部分が、指してカチッとまわすタイプだったので、楽勝でした💪

ただ、このままでは、ありきたりで面白くもないので、ちょっと派手にしようと、洋室にシャンデリア付けようと、提案‼️嫁は、苦笑いでしたが、強行😚

一応、デザインを見せて、許可が、貰えたので、ネット注文📱

シャンデリアを検索したら、色々なタイプがあってビックリしました‼️シャンデリアといえば、皆さんが想像してるような火のついたロウソクみたいな電気に、たくさんのガラスが、散りばめている感じの他にも、波打っているようなデザインや、今では、電気は、LEDになっているものまであります。

買うときに注意する事が、まず、重量。ガラスがたくさんつくので、結構重くなります。商品説明に、重量が、載ってるので、必ず確認してください。天井に、ちょっと長めのビスとかでつける感じになるので、天井の木が、弱ってたり、梁が無い所は、補強するなどしないと、シャンデリア落ちます😢

もう1つが、シーリングライトみたいに挿してカチッとまわすタイプではなく、そのプラスチックを取って、配線むき出しにし、シャンデリアの配線と結束部品でつなぐ形になります。

その時、つなぐ人ともう1人、シャンデリアの基礎を持ってる人を用意した方が良いです。

で、実際付けてみました💡

f:id:aburashou-zenkai416:20180316170709j:image

LEDタイプの、二段階明るさ調整が出来るものを選びました❗️ただ、正直、これは、天板が鏡になっており光を拡散出来るようになってますが、ガラスの装飾でさえぎられ、明るさは、人によっては、物足りないように感じるかもです。不便は感じてませんが😑

我が家は、和式な感じの家なのですが、洋室であれば、そんなに違和感なくいけてると(自己評価w)おもいます❗️

次は、寝室で、プロペラがついてる照明を狙ってますが、それは、また、別のお話で🤗

読者登録よろしくですw